昨日ニンテンドーダイレクト見ましたがレジェンズZ-Aの新情報が出てましたね。私はバオップの姿が見えた瞬間に思わず叫びそうになりましたよ。
三猿が内定したことで一応全ポケモンがSwitch作品に登場したことになるらしいが、個人的には過去作のアローラコラッタ系統とパッチールもホームの出入り自由にさせてほしいところ。
あとは個人的にはトモコレ新作が楽しみです。
本題
以前挑戦したときは全く連鎖が続かず、諦めてずっと放置していた色ポワルン。
ウルボ入りポワルンを親にしてダイパリメイクで国際孵化しようかとも考えていたが、どう考えても絶対こっちの方が楽に違いないので久々に挑戦。
でた
自慢の裏庭はとにかくポケトレが繋げにくいことで有名。そもそも目当てのポケモンが出るまでに時間がかかることも少なくない。
こいつも例外ではなく連鎖にこぎ着けるまでが大変でした。
しかし今回は2回目で成功したのでラッキー。
というわけでもなかった。
今回もいつものように39連鎖スタートしたんですが、そこから草むらが光るまでが異常に長かった。
「これ本当に39連鎖してるんか?」と疑心暗鬼になること数回、ようやく光ったのでどれだけ沼ったのか消費したスプレーの数からざっと計算してみると、39連鎖に到達してからポケトレを起動した回数は約570回。
揺らした草むらの数は約2280回、39連鎖時の色違い出現率は1/400なので確率のおよそ5.7倍出なかったことになります。
下振れすぎだろ!!
ちなみに光った草むらは端っこだったので色違いゲット後に無事連鎖終了しました。あっぶねえ!
なんだかんだゲットできたので結果オーライ。
ダークボール入りは自己産色違いでは地味に珍しいかも。
本当はゴジャボに入れたかった。なぜ捕獲要員を連れて来なかったんだ自分
本当はダイパリメイクで各フォルムチェンジの色違いを撮りたかったが面倒くさいのでこれで勘弁してください。
というか買ってから未だストーリークリアすらしていないんですが、色パルキアと色アルセウスに挑むのは一体いつになるのやら。