ざつぶろぐ(仮)

色違いポケモンのことばっか書いてるブログ

レジェアル雑記

ここ最近のレジェアル色厳選とか適当にまとめ。
最近ブログの執筆をサボりがち。


初めて大大大発生のパターン厳選をやってみた結果。
光ったけどこれ面倒すぎますね。たぶん自分はもうやらないです。オヤブン色厳選やってる人はよくやるわ。


その後ヒスイウインディの色違いも出現。
GOでは1年以上前に色違いを入手していたので、本編でもようやく入手できて満足。



純白の凍土で捕まえた白筋バスラオ。どっちも♀。
2匹目の性別を確認したところで、川にいる個体が全部♀だということに気付く。もっと早く気付け


結局群青の海岸で光らせました。
ようやく♂ゲット。


地味に進化させるのが面倒。レジェアルの追加進化こんなんばっか
♀の色違いはなんかマスタードみたいな黄色だったけど♂は毒っぽい感じがします。
これでバスラオ系統(赤青も含む)コンプリート。


ヒスイハリーセン
過去にSVで捕まえたのがいるのでこれで2匹目。


せっかくなのでヒスイ出身のこいつを進化。タスク埋めも兼ねたけど面倒すぎて、やっぱりSVでやればよかったと後悔
ブルーベリー学園にいるヒスイハリーセンは結局どこから来たんだろう?


適当に大大大発生のアンノーンを確認してたら、まさかの追加の群れのオヤブン(C)が光るという。
さすがにオヤブンアンノーンの色違い全種は狂気の沙汰すぎるのでやりませんが、逆にこいつだけオヤブンなのが気になるから通常個体の色違いも探さねば……
たぶん集めてる最中に被ると思うけど


他には厳選中に関係ない所持済みのやつが何匹も光りました。
被りの色違いがだいぶ増えてきたので最近はミラクル交換に流そうかなんて考えたりもします。SVとレジェアルのおかげで色違いに対する感覚がかなり麻痺している気がする


そういえばSVで30日からまたコレクレーレイドが帰って来るようですが、どうせ色違いの確率はそのままなんだろうなという嫌な確信が……あれ?なんか前にも同じこと言ってたような?
今度は周回専用のサブデータでも作ってみようかなどと考えていたり。