「Switchで登場しないポケモンといえば?」と質問されたら真っ先に名前が挙がるであろう三猿。
なかなか復活の機会に恵まれない不憫なやつらです。個人的には結構好き。
Z-Aでワンチャン復活するかもしれないですが、あまりにも情報が無さすぎるのでもう先に色厳選を済ませておくことにしました。というか新情報まだ?
というわけでまずは一番手、ヤナップです。
バンクに残していた海外産メタモンを利用して国際孵化。なんか久しぶりに孵化で色違い出した気がする。
色ヌル貰った後にやり直したムーンなので光るお守りは未所持ですが、別に無くても1/683だから全然狙えるレベル。
ただし丸いお守りも無いからタマゴが地味に貯めにくいのが難点。
なかなか生まれないので見落としを疑ったりもしたんですが、出たら一発で分かるぐらいには明るい緑色でした。
ボックス整理するから見逃しなんてまずあり得ないけれど
ちなみに実は色ヤナップをゲットしたのはこれが2匹目だったりする。
1匹目は色ベベノムを狙う前のウルトラサンにて、同じく国際孵化した子がホームで幽閉中眠っています。
一度厳選してるのに色合い忘れてたのか……
進化分揃ったのでさっそく進化させようと思ったらやり直したデータなので進化用の石が無いという。
石入手できるところまでストーリー進めてないですが、ポケリゾートを開発したのでそっちで採ってきてくれることを期待。
あとは1ボックス分余ったタマゴを適当に処理し
もう1匹いたんかい
終わりじゃなかった。というかいるとすら思ってなかった。
先の色ヤナップから数えて17個目のタマゴからまさかの2匹目誕生。トータル3匹になりました。
こんなところで運使ってんじゃねえよ!
というわけでヤナップの色厳選が終わったので現在はバオップの孵化作業中。
まだヒヤップもいるし同じくSwitch未内定のミネズミも残っているので当分は孵化祭りですね。
そういえばポケモンホームのメンテが29日にあるみたいですね。もう第2弾来るのか?
ヒスイ図鑑は完成、ガラル図鑑は残りビリジオンとレイスポスのみで完成というところまできたので、先にストーリー2周目やってレイスポスを回収しに行った方がいいのかも。